2歳からの英語教育 | 東京巣鴨のミクロコスモスインターナショナルプリスクール
2012年から、0歳〜6歳の子どもたちとその保護者の方々と関わりながら教えてきました。Microcosmosで働くのは今年が初めてですが、2022年に息子がこの園に通い始めてから、ずっとコミュニティの一員として関わってきました。そして今、息子が卒園し、今度は私の番です! 私は子どもたちの創造力が大好きで、いつもその豊かな発想に驚かされています。この園では、遊びや学びを通して、子どもたちの好奇...<続きを見る>
私はCaterpillarクラスの教師として教育の道を歩み始めました。初めは幼い子どもたちの日々の小さなニーズに応えることが大きな挑戦でした。子どもたちと楽しい時間を過ごしていく中で、心から子どもたちのことが大好きになりました。子どもたちの笑顔に触れ、一緒に時間を過ごすことに大きな喜びを感じています!幼少期に教えた子どもたちが次の学びのステップでさらに成長していく姿を見ることは、私にとって最大の幸...<続きを見る>
私はミクロコスモスで最年少のCaterpillarクラスを担当しています。現在教職9年目を迎え、毎日好きなことをできることに感謝しています。小さな園児の皆さんのために遊び心のある学習環境を作り、自信に満ち、創造的で、好奇心旺盛な子どもたちを育てることを目指しています!...<続きを見る>
私は2022年からミクロコスモスでバンブルビークラスの先生として、その後はバタフライクラスの先生として教えています。元気いっぱいで想像力豊かでかわいくて優しい子どもたちを教えるのはとても楽しいです。バタフライクラスの先生として、私は子どもたちが次のレベルである小学校に入学する準備を手伝っています。...<続きを見る>
私は16年間、教育の現場で教師を務めてまいりました。子どもたちと共に過ごす時間を心から愛し、ただ教えるだけでなく、子どもたちにとって良き手本となるべく、その大きな責任を日々感じています。教育への情熱を持ち続け、それぞれの子どもに適した方法でアプローチすることで、子どもたち一人一人の成長を促していくことを目標にしています。...<続きを見る>
2024年8月からMCで働いており、今では約8か月になります。最初はキャタピラークラスの担任として教え始め、2025年4月からはバタフライクラスで共同担任をしています。 まだ自分がどんな先生になりたいのかを考えながらの日々ですが、子どもたちが「学ぶって楽しい!」と思えるような関わりを大切にしています。もちろん、ルールやけじめも大事にして、子どもたちが安心して過ごせるようなクラスづくりを心がけてい...<続きを見る>